.
珍しく頻回に更新w
最初の感想を残したら今度はアルバム「EPCOTIA」に仕掛けられてるナゾを解くのに夢中になり宇宙を色々探索してました(笑)
だって~~~~機長の名前やアクセスコードには意味がある…とかNEWSが言うんだもーーん。解きたくなるじゃん。
てことで。
最初の感想の記事では意味プーだったワードについて、宇宙探索した結果を残します。ちなみに正解は保証しないw
宇宙旅行のルート
ワープ中 に出てくる耳馴れないいくつかの単語。
これを謎解きしたらEPCOTIAライナーが連れていってくれる宇宙旅行のルートが分かった。
EPCOTIAライナー"ゼロゼロナイティーン"の目的地は恒星グリーゼ系のケプラー星。ケプラー星に向かうためにはケプラー周回にあるディープ・スペース・テンに寄る必要があるんだって。
いっぱい出てきた(笑)
ひとつずつ消化しよう。
EPCOTIAライナー
"ゼロゼロナイティーン"
これは前回記事でも書いたけどわたしの中での解釈は変わらず。
2000年代の19年目。つまり、2019年を示す番号なのかな、と。EPCOTIAライナーは未来に向かう宇宙船ってことになる。未来といっても10年先とかではなく1年先だからリアル(笑)
次回のアルバムもコンセプト色強い「W」で始まるものを期待させる言葉遊びに感じたよ。
ケプラー星
惑星ケプラーは、天体の運動を解明した天文学者ヨハネス・ケプラーの名前がついている2015年に発見された実在する惑星。惑星ケプラーの中でもケプラー452bは最も地球に似た太陽系外惑星なんだって。
地球からEPCOTIAライナーに乗って向かった先が地球に似たケプラーとかさ、NEWS優しいかよ~~~~~~!💕💕
人間が住むには実は過酷な太陽系の惑星でも、架空の惑星でもなく、実在する地球に似た惑星を目的地に選んだところに大きな愛を感じました。NEWS大好き。
恒星グリーゼ系
そんなケプラー星は、恒星クリーゼ系の惑星らしい。
恒星っていうのは簡単に言うと自ら熱と光を放出している星のこと。で、恒星の周りを回っている自ら光を発しない星が惑星。太陽系でいうと太陽が恒星で、地球が惑星ね。
実はここはまだ解せなくて。ケプラー系じゃなくてグリーゼ系なの?と。恒星グリーゼの惑星もケプラー同様、地球に似た惑星と言われているらしいのでドッキングしたのかな(ФωФ) 天文学詳しい方教えて~~!
ちなみに星座を構成しているのも恒星。
NEWSの楽曲に馴染みの深い、
・おおいぬ座の「シリウス」(←冬の大三角のひとつ)
・こと座の「ベガ」(←夏の大三角のひとつで織姫星とも言う)
は恒星ってことになる。
よっしゃ!スピカとアンドロメダ*1の楽曲も歌おう!そうしたら季節の大三角形(※秋だけ四角形)制覇できる♡
ディープ・スペース・テン
テレビドラマ「スタートレック」の舞台となった "ディープ・スペース・ナイン" という名の宇宙ステーションから連想したと思われるこの名前。ケプラー星の軌道周回上にある宇宙ステーションのことっぽいね。EPCOTIAライナーとドッキングしてたし。
そしてこのディープ・スペース・テンでドッキング作業をしてくれたクルーの声はあの二人( *´艸`)カウントダウンたまらん♡
ドッキングの際のアクセスコードについてもここで。
AT009
フォロワーさんが解き明かしてくれた「アルファ タンゴ ゼロゼロ ナイナー」は、"AT009" を航空無線で使われる英数字の発音で発したときの言葉。
はて。AT009ってなんだろ🤔
atを前置詞のように使って、
「at 009」= 9枚目のアルバムにて?
アルファベッド順でAは1番目、Tは15番目。
つまり1~15年でリリースしたアルバムは9枚?
ここはぜーんぜん自信ないのでシゲちゃんのライナーノーツを楽しみに待とう(笑)
ちなみにEPCOTIAライナーの機長のお名前の謎については、わたしは全く聞き取れずスタート地点にも立てなかったので放棄しましたw (どなたかが解明してたよ。)
恋する惑星
なんでMars(火星)とVenus(金星)が恋するの?
なんでEarth(地球)とUranus(天王星)がトキメキなの?
これはツイを載せとこう。
金星と火星を記号で表すと
— K3🚀⚽🏆🎊🎫けーさん (@kkk12tgsyy11) 2018年3月21日
金星は♀(雌)で火星は♂(雄)らしい。
恋する惑星なるほどーー。#EPCOTIA#NEWS#恋する惑星
なんで地球と天王星なのか分かったかも。
— K3🚀⚽🏆🎊🎫けーさん (@kkk12tgsyy11) 2018年3月21日
ギリシャ神話では地球(ガイア)と天王星(ウーラノス)は婚姻関係。地球が女で天王星が男。
まだ恋人の火金とすでに夫婦の天地。#EPCOTIA#NEWS#恋する惑星
夫婦も5年過ぎて子供も生まれるとトキメキが……(笑)
がんばってトキメキ探しますww
あとね、もしEPCOTIAツアーの演出がNEVERLANDと同じようにメンバー1人1人がひとつの惑星を司るんだとしたら、手越くんは金星でしょ?…ねぇ、そうでしょ?
だって金星と書いて雌♀なんでしょ~~~~30歳(歳だけで言ったらおっさんの入口)なのにあんなに可愛くて女顔だもん~~~~しかも金髪だし~~~~ベスアで披露したKINGDOMの照明は黄色だったし~~~~なにより女神(ヴィーナス)だし~~~~。
EPCOTIAツアースタートまであと1週間。
宇宙旅行未体験の世界が終わるまであと1週間。
色んな予想ができるのもあと1週間だね。
次は、NEWSの歌割について考える[EPCOTIA編]を書きたいなぁ(←言えばやる気が出るから宣言しとくw)。そのためにはもっと聴き込まなきゃ。
.